【視聴者参加型】雑談枠概要

【視聴者参加型】雑談枠概要

雑談枠解禁!
かねてよりご要望の多かった雑談枠に挑戦させていただきます!!
ゲーム配信同様、視聴者参加型で楽しい時間を共有できれば嬉しいです✨
当記事は通話凸のルールと簡単な放送台本を掲載しています。
────────────────
【通話凸ルール】
・キャス・コールにて通話凸を受け付けます。
 (Discordは使いません)
・原則として1名ずつ上げます。
・最初の1人を上げてから2人目のコールリクエストが来た場合、2人目を通話凸にあげてから1人目には告知・宣伝を振りますので、その後で2人目と入れ替わるようにキャス・コールから降りていただきます
・無言で落ちるのは禁止とさせていただきます
・生活音、ハウリング等のノイズは可能な限りは要らないようにご協力ください

・通話開始時は番組に設定されている「2択テーマ」の回答を含みつつ自己紹介をしていただきます
・その後、番組に設定されている「トークテーマ」で雑談していただきます
・目安として1人5~10分程度で区切らせていただきます
────────────────
【配信台本】
-開始直後-
 音量チェックにご協力ください
□BGMは聴こえるか?
□コメント読み上げは機能しているか?
□音声は聴こえるか?
□音声・BGM・コメント読み上げ音量のバランスが4:3:3になっているか?
 上記4点に異常がないか、ご指摘いただければ幸いです
-本編開始-
配信は30分~1時間くらいを目安にお喋りさせていただきます
配信中、以下のトークテーマをご用意しています
「2択テーマ」
・リスナーさん全員に対する質問です。
・通話凸者がいない間の話題となります。
「トークテーマ」
・通話凸者がいるときのトークテーマです
-エンディング-
次回配信や現在進行中の企画等について宣伝・告知させていただきます

댓글