BLUNTの折りたたみ傘・メトロ。

BLUNTの折りたたみ傘・メトロ。
去年の梅雨時に買って、ずっと使ってる。

定価6500円。
多少の風でも平気な頑丈さ。
なにより骨の先っちょが丸くなっていてかわいい(かわいい)。

ワイ、昔は、傘は、2000円くらいの傘を、自宅・クルマ・会社に常に置いておくスタイルでした。

刀語でいうところの千刀流みたいな感じ。

折りたたみ傘を持ち歩かなくても、常に傘が近くにある環境ならいいだろう?という理屈だったんだけど、結局これでカバーできるのはいつも同じルートしか動かないウイークデーだけだし、土日に遊びに行った出先で雨降られると、結局買わないといけなくなる。

かといって、折りたたみ傘を持ち歩くってのも、そもそも折りたたみ傘があまり好きでなくて、なにか良い傘ないかなぁと思ってたところに見つけたのが、これ。
インスタでフォローしていたプロダーツプレイヤーが使っていたのを見て、ほぼ一目惚れ。

折りたたみの割には重く、そしてでかいので、デイバッグの中でも結構なスペースとるんだけど、重宝してますわ。

んで、そろそろ撥水もいまいちになってきたので、今年中に次のを買おうかと思ってる。
機械的には問題ないよ?
でも、前日に使って濡れた傘を、デイバッグに入れたくないのよね。
なので、メトロ2本でローテを組みたい。

ワイ、傘はなるべく派手な色のモノを使いたくて。
盗難対策(わざわざ派手なモノ盗む人は希)、そして夜間の雨天時の安全の為でもある。
前に使ってた傘も、オレンジ、ピンク、ライムグリーンとかだった。黒とか紺の傘は絶対使わないのよ。

今のメトロはオレンジを使ってるんだけど、次買うなら、ホットピンクかイエローが欲しい。
でも、レッドもいい色してるんだよね。

雨の日は陰鬱な気分になるけど、傘さして歩いてて、このオレンジが視界に入ると、ちょっとだけ癒やされる。
どこもかしこも長雨だけど、なんとか自分でテンションアゲてこな。

댓글