ロシアが2022年2月24日にウクライナへ全面侵攻。

直播預告
ロシアが2022年2月24日にウクライナへ全面侵攻。
あれから一年過ぎウクライナに平和な日々はまだ来ない。
@2p7KobXk7f6HLml
ウクライナ首都キーウ在住の高垣典哉さんにいろいろな思いをお聞きしたいと思います。

プーチンは「国際指名手配戦争犯罪人」になった。
国際刑事裁判所(ICC、本部ハーグ)が今月17日、ロシアのプーチン大統領に戦争犯罪の容疑で逮捕状を出しました。

ハーグのICCには独自の警察部隊がないのです。
ですから容疑者の逮捕と移送は加盟国が実行することとなっています。

2021年6月30日現在、123カ国が国際刑事裁判所ローマ規程に批准又は加入しています。

スーダンのオマル・アル・バシール大統領、
リビアのムアマル・アル・カダフィ大佐、
プーチンは在職中にICCの逮捕状が発行された3人目の国家元首となったのです。
不名誉なことこの上ない。

そしてまた、習近平の露訪問は国際社会への反社行為にあたります。

今日のウクライナ侵略は
明日の台湾侵略です。

ロシアによるウクライナ侵略を二国間問題と捉える人がいますがそれは間違いです。

世界は今、自由民主主義と独裁とでどちらが最後は勝つのかを試されている。
どんなに強い軍事力経済力を持とうと国際社会からより孤立した側が敗者となるのだ。

ウクライナ戦争は欧州の戦争だが、岸田さんはアジアの代表国としてウクライナを訪問した。
ロシア軍と死闘を展開しているゼレンスキー大統領をはじめとするウクライナ国民に「アジアの国民もウクライナの皆さんを支援しています」という連帯メッセージを送ることができた。

日本がアジアを代表し社会正義を貫こうとしている姿勢をしめした。

岸田文雄首相は21日ゼレンスキー大統領と会談をする前、首キーウ近郊のブチャを訪問しロシア兵士に虐殺された犠牲者が葬られている場所で献花し追悼しました。

『一番大切なものは生命』

あとは我が国民を
拉致された罪なき被害者方々を
死物狂いで働き、
取り戻していただきたい。

留言